〈生き方のstyle〉

生き方は、違っていい。違いこそ、豊かさ。自分に還れば、皆違う。自分を変えようと旅をした。旅は瞑想に導き、僕は僕に還ることにした。

人がね、いいんですよ。



みなさま、こんにちは。

突然登場してみました。
今日はこんな気分です。


僕です。ザキダイです。





先日のブログで、
カンボジアアンコールワット以外にも魅力溢れる国でありんすー。
次回お伝えいたしますでありんすー的な発言をしてしまいましたので、本日謝罪を兼ねてブログを綴らせていただく次第です。



カンボジアは、
人がいいんですよ。

僕が感じたのはそれなんです。



その魅力は、僕の文章ではお伝えできないことに、今の今気がつきました。

お伝えするなんていっておいて、申し訳ございません。
できませぬ。


本当に、
ごめんなさい。


ちょうどよい写真も無くて、さらにごめんなさい。



でもですね、あえて言わせてください。


カンボジアの方々は、瞳の奥がが開いていて、出会って一秒で繋がれます。

僕、特に言葉を使わないで意思の疎通ができる自信がカンボジアではあります。

僕、言葉を使っても意思の疎通が半分以下の自信が日本ではあります。


カンボジアとはそんな魅力のある国です☆





こういったことをお伝えする際、
言葉はナンセンスなのでお写真でがんばりたいと思います☆


中央に、女の子がいますね。奥のほうには男の子がいますね。

こんな生活ですよ。
こんな日常なんです。
暑いから、めっちゃきもちEですし、泥で汚いから病原菌に対する抵抗力も同時につきます。なんて計算された遊び方なんでしょう。

日本の幼稚園でも泥んこ遊びが見直され、導入したり検討をしている施設が多いようですが、これしましょうよ☆病気になろうがなんのその。

僕が写真を取っていると、一緒に入ろうって言ってきます。
仲間に入れてくれるまでのスピードが尋常じゃないです。
こういう感覚がうれしいんですよねー☆
自分と他人の垣根が数ミリなんですよ。
日本人はこれが?単位であったり少なくても?単位なんですよね。


ねえ、見てください。
こんな感じですよ。


お金を特別稼ごうとしない彼らは、その日の食事を作ることが仕事なんですね。
今日も火を起こすための薪材を運びます。
人の暮らしの原点です。

日が落ちかけてきました。

牛さんと一緒に帰りますよー。
動物とは共存が基本です。臭くたってなんのそのです。


お母さんは牛さんにご飯をあげたり、手でたたいたりしてかわいがっていました。
僕が通りかかるとこの通り、2秒で友達になりました。


流れる川は、メコン川です。

中学校時代、地理の時間に暗記したあの「メコン川」が目の前を流れます。

そうか、あなたがあのメコン川だったんですね。
ふと、感慨に浸りたくなります。



僕は、カンボジアに謝りたいです。
カンボジアなめてました。
日本は最強のお金持ち国だから正直ちょっと日本のがえらいみたいな幼稚な考えわずかだとしても持ってました。
ごめんなさい、カンボジア

カンボジアすてきです。
日本と互角にやりあえる魅力持ってました。


この国に行くと、日本の得たもの、失ったものがよーく分かります。
世界は僕たちにちゃんと全てを提示して教えてくれていました。
大事なことは僕たちが何を学び取るかですね☆



さて、今日はおなかが痛かったけど頑張ってブログ書きました。
そろそろおねんねしますね。おやすみなさい☆



にほんブログ村
↑タグクリックしていただけると、元気になれます。
異国にいる僕ですが、このタグであなたと繋がっています。
いつもありがとう☆

にほんブログ村 大陸横断・大陸縦断
↑携帯の方☆